ウィルグループで長期保有制度導入?!



こんにちは、だしの素です。

11月8日の引け後、ウィルグループで100株、200株保有時の長期保有制度が導入されました。

0. 目次


1. 長期保有制度導入
2. ウィルグループとは?
3. 所感

1. 長期保有制度導入


長期保有制度の導入前後を比べてみました。

導入前では、保有株数、保有年数にかかわらず以下のように一律「1,000円分」のクオカードでした。

導入後では、株を保有する期間によってもらえるクオカードが以下のように増えます。

長期保有制度導入前

保有年数保有株数優待内容
 - 100株以上1,000円分


長期保有制度導入後

保有年数保有株数優待内容
1年未満100株500円分
1年以上
2年未満
1,000円分
2年以上
3年未満
1,500円分
3年以上2,000円分
1年未満200株以上1,000円分
1年以上
2年未満
2,000円分
2年以上
3年未満
3,000円分
3年以上4,000円分

 
11月8日の引け後に発表されたため、以下のように11月14日に爆上がりで約1,5000円上がり、株価も10万円を超えてきました。

・11月8日時点

100株 … 約90,000円

・11月14日時点

100株 … 約105,000円

2. ウィルグループとは?


ウィルグループは人材派遣、業務請負、人材紹介を行っている会社になります。

そして、競合他社と戦う取り組みとして「ハイブリット派遣」というものを行っています。

これは、ウィルグループの常駐正社員と派遣スタッフをチームとして派遣する方法で、常駐正社員が就業管理や現場管理のサポートを行うことで顧客のニーズにさらに対応できるというものです。

3. 所感


長期保有制度導入で株価が10万円超えてきましたね。
長期保有制度は非常に魅力的ですが、今は10万円以上になってしまったので、私は株価が落ち着いてきてから保有するか考えていきたいと思います。(もう下がる見込みがあるかもわかりませんが(´・_・`))

私のこれまでの経験では、長期保有制度のある株は株価が落ちすぎることがなく安定しているイメージです。(優待権利確定前に上がり、確定後下がる)
なので、ちょっとした儲けのできる株としてマークしたいと思います。

では、また明日。

ご覧いただき、ありがとうございました。

X. 参考


ウィルグループHP : http://willgroup.co.jp/ir

はてなブックマーク↓また読みたいと思ったら登録よろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加

人気の投稿